入力した語句が含まれる記事を探せます!
Go for and back to 70's70年代の若かりし頃に帰る心持ちで先の70を目指す |
2017-06-22-Thu-20:22
灘休日
1年ぶりに会う灘区在住の自転車友達Tさんとランパスでランチして来ました。
今日の一日を振り返って
4時半起床 フラッと眩暈を落ち着かせて起床。
5時半 ウォーキングに浜へ

昨日の嵐は去り、雨は止んで曇っているが日中は明るくなりそうな気配
10時頃 ラレー号で灘へ向かって出発

JR灘駅から美術館までの通りにはいろんなオブジェが飾られています。
11時、友人と再会
ラレー号、今日もギアが重くて漕ぎ難かったのはタイヤの空気が減っているからだろうと、近くの自転車屋さんに空気入れを借りに行きました。ご夫婦?でやっているみたいなお店でしたが、中から奥様らしき人が「どうぞどうぞ、こちらへ」と親切に油圧式の空気入れでシュワーッと入れてくれました。「タイヤが重くて・・・」と私が言うとちょいちょいと触って、「前のブレーキがタイヤに当たってますよ、あ、バネが外れてますね」と言ってすぐに直してくれました。
・・・それは重いはずだわ。よく灘まで15kmも漕いで来たもんだ・・・こないだ乗って帰ったときにものすごく重く感じたのは向かい風だけのせいではなかったのね、納得!!
お金を払おうとすると「無料です」と。手動の空気入れだけ貸してくれるか、電動やったら一回50円入れて勝手にやって下さい、とかいうお店が多い中で、久しぶりにとても親切で爽やかな店主にお会いしたように思いました。
お昼はランチパスポートに掲載されている新在家駅の近くのメキシコ料理のタコスを食べに行くつもりでミニベロ2台でポタリング。12時開店のはずが、そのお店、シャッターが降りたまま。あれ?と思ってランパスをチェックしてみたら木曜休みとなっていてがっかり。
お腹も空いてたのでもう一軒近くのお店『カフェレストランにんじんへ』
お店の雰囲気は喫茶店という感じで喫煙可
でもお昼時でタバコを吸っている人はほとんどいませんでした。

豚肉の生姜焼き風野菜炒めランチ、デザート(アイスクリーム)とドリンク付き(食後に紅茶を頼んだので写真なし)
これが500円とはお得だにゃ。
午後3時頃 Tさんと別れて元町へ
孫の顔をみてから帰りました。
帰宅したらラレー号のスタンドのねじが緩んでスタンドが立たない。というか、もうスタンドが外れそうでした。6角レンチのデカイやつが必要。うちにはないのだ。どうしよう? 新車はどうしてもいろいろ出て来ますね。ねじが緩んだり諸々。これから乗りこなしてやらんといかんのですかね。それともガタガタ道を飛ばし過ぎ?シティサイクルミニベロで30kmは走り過ぎ?(笑)
道具を揃えるべきだな。
今日の運動
Bike 32km
Walk 5.2km
今日の一日を振り返って
4時半起床 フラッと眩暈を落ち着かせて起床。
5時半 ウォーキングに浜へ

昨日の嵐は去り、雨は止んで曇っているが日中は明るくなりそうな気配
10時頃 ラレー号で灘へ向かって出発

JR灘駅から美術館までの通りにはいろんなオブジェが飾られています。
11時、友人と再会
ラレー号、今日もギアが重くて漕ぎ難かったのはタイヤの空気が減っているからだろうと、近くの自転車屋さんに空気入れを借りに行きました。ご夫婦?でやっているみたいなお店でしたが、中から奥様らしき人が「どうぞどうぞ、こちらへ」と親切に油圧式の空気入れでシュワーッと入れてくれました。「タイヤが重くて・・・」と私が言うとちょいちょいと触って、「前のブレーキがタイヤに当たってますよ、あ、バネが外れてますね」と言ってすぐに直してくれました。
・・・それは重いはずだわ。よく灘まで15kmも漕いで来たもんだ・・・こないだ乗って帰ったときにものすごく重く感じたのは向かい風だけのせいではなかったのね、納得!!
お金を払おうとすると「無料です」と。手動の空気入れだけ貸してくれるか、電動やったら一回50円入れて勝手にやって下さい、とかいうお店が多い中で、久しぶりにとても親切で爽やかな店主にお会いしたように思いました。
お昼はランチパスポートに掲載されている新在家駅の近くのメキシコ料理のタコスを食べに行くつもりでミニベロ2台でポタリング。12時開店のはずが、そのお店、シャッターが降りたまま。あれ?と思ってランパスをチェックしてみたら木曜休みとなっていてがっかり。
お腹も空いてたのでもう一軒近くのお店『カフェレストランにんじんへ』
お店の雰囲気は喫茶店という感じで喫煙可
でもお昼時でタバコを吸っている人はほとんどいませんでした。

豚肉の生姜焼き風野菜炒めランチ、デザート(アイスクリーム)とドリンク付き(食後に紅茶を頼んだので写真なし)
これが500円とはお得だにゃ。
午後3時頃 Tさんと別れて元町へ
孫の顔をみてから帰りました。
帰宅したらラレー号のスタンドのねじが緩んでスタンドが立たない。というか、もうスタンドが外れそうでした。6角レンチのデカイやつが必要。うちにはないのだ。どうしよう? 新車はどうしてもいろいろ出て来ますね。ねじが緩んだり諸々。これから乗りこなしてやらんといかんのですかね。それともガタガタ道を飛ばし過ぎ?シティサイクルミニベロで30kmは走り過ぎ?(笑)
道具を揃えるべきだな。
今日の運動
Bike 32km
Walk 5.2km
スポンサーサイト
COMMENT
COMMENT FORM